ルミネッセンスで貫いて

アーティスト:
松木美定
収録アルバム:
ルミネッセンスで貫いて
URL:
https://www.youtube.com/watch?v=tRJpaD7CSdI
◆ 調遷移
※ 解釈は一例です
0:00 / 3:45
♮0.0
now:
遷移グラフ上で、今どの調かわかるプレイヤーです。
再生ボタンを押すと、楽曲の再生位置に合わせて♪マーカーが動きます。

音は鳴りませんので、お持ちの音源をタイミングを合わせて再生してみてください。

[音声ファイルを選択]から、お手持ちの音声ファイルを読み込んで再生することもできます。

なお、♭・♯ボタンを押すと、調遷移グラフのキーが上下に1つずつ変化します。
読み込んだ音声ファイルの移調には今のところ対応していません(音の高さは変化しません)のでご注意ください。
カラオケや聞々ハヤえもん等のソフトでキーを変更したときに参照してください。
(原曲キー: ♮0.0)


※読み込んだ音源が登録時の音源と異なる場合等、調の表示がずれていることがあります。ご了承の上ご利用ください。

※読み込んだファイルのデータはすべてお手元のブラウザ上で処理され、サーバにアップロードされることはありません。
安心してご利用ください。

※ファイルサイズが大きいと、読み込みに失敗する場合があります。
ファイルを.mp3等の圧縮率の高い形式に変更するか、PCのブラウザ等で再度お試しください。

コメント:
穏やかな変イ長調ジャズ。複雑なリズムの上に、緩急鮮やかに滑走する美メロが癖になる名曲です。
痛切さを厚く静かに包む諦念と安穏、♭♭♭♭-♯♯♯♯♯ってそういうところがあると思うのは、ショパンの幻想ポロネーズあたりの原体験と通ずるものの気がします。この老成した美しさは他のどの調性にも代えがたいものでしょう。
鈍く小さく光る記憶を拾い集めて、悪くない人生だったと振り返る、仄あたたかな最期の時間のような気持ちになります。
この瞬間の数々がひとつとして二度とはこないという事実を飲み下すとき、そっと傍にあってほしい大切な曲です。

遍歴:
変イ長調のサブドミナントマイナーで出会った。

◆ 移調
♯5.0
♯4.0
♯3.0
♯2.0
♯1.0
♮0.0
♭1.0
♭2.0
♭3.0
♭4.0
♭5.0
♭6.0