イノセント³

アーティスト:
瑞葵
収録アルバム:
イノセント³
URL:
https://www.youtube.com/watch?v=vxEUk5Np4vY
◆ 調遷移
※ 解釈は一例です
0:00 / 2:39
♮0.0
now:
遷移グラフ上で、今どの調かわかるプレイヤーです。
再生ボタンを押すと、楽曲の再生位置に合わせて♪マーカーが動きます。

音は鳴りませんので、お持ちの音源をタイミングを合わせて再生してみてください。

[音声ファイルを選択]から、お手持ちの音声ファイルを読み込んで再生することもできます。

なお、♭・♯ボタンを押すと、調遷移グラフのキーが上下に1つずつ変化します。
読み込んだ音声ファイルの移調には今のところ対応していません(音の高さは変化しません)のでご注意ください。
カラオケや聞々ハヤえもん等のソフトでキーを変更したときに参照してください。
(原曲キー: ♮0.0)


※読み込んだ音源が登録時の音源と異なる場合等、調の表示がずれていることがあります。ご了承の上ご利用ください。

※読み込んだファイルのデータはすべてお手元のブラウザ上で処理され、サーバにアップロードされることはありません。
安心してご利用ください。

※ファイルサイズが大きいと、読み込みに失敗する場合があります。
ファイルを.mp3等の圧縮率の高い形式に変更するか、PCのブラウザ等で再度お試しください。

コメント:
これ調性かわいすぎませんか?♯♯-♯-♯♯♯♯♯の大名曲です。

見てくださいこの朗々たる美メロ!
あたりま"えを"のB-F♯の音形、これをキラッと輝かせるのニ長調の特権だと思うんです。

この曲は、♯♯をプレゼンするのに1曲だけ選ぶとしたら最有力候補のひとつになるほどのニ長調なんですが、♯と♯♯♯♯♯も全く引けをとらない調性らしい輝きで転調物語を担っていますね。

のどかで豊かな大自然のフィールドと、小さくも勇敢な冒険の一歩の♯♯、そして時に苛烈で神秘的な戦いの♯、最後に美しく拓けたファンタジー世界を翔ぶ♯♯♯♯♯、メリメロ世界観のすてきなところを余さず描き出す見事なアレンジだと思います。

ゆえに原曲調が唯一無二の最大手なのですが、♭3.0=♯♯♯♯♯-♯♯♯♯-♭♭♭♭などにしてみると、その大前提を敬い確かめつつもまた違った色の調性の奇跡を観測することができて感無量です。

時に人生に迷っても、この曲を聴けば、ああ静かに命を燃やして誰よりも今日を生きている壮大なる神秘の体現としての小さきものであればいいのだなあ、という満ち足りた気持ちになってくるので、人生の深呼吸としてご一緒におひとついかがでしょうか。

偶然出会ったこの曲に惹き込まれてWOFFメリメロを遊びましたが、もうひたすらに音楽がすばらしくて、FFってすごいコンテンツだなと思いました。
音源化いつまでも待ってます……、うわーん!

遍歴:
WOFFメリメロのプロモーションで見かけて出会った。

◆ 移調
♯5.0
♯4.0
♯3.0
♯2.0
♯1.0
♮0.0
♭1.0
♭2.0
♭3.0
♭4.0
♭5.0
♭6.0